インフィポインツなら3Dレーザースキャナーで計測・取得した点群データの合成から寸法計測、各種シミュレーション、3Dモデリング、CAD連携までデータ編集を簡単に行えます。
ポイント 1
すぐに“使える”点群データに
ポイント 2
豊富なデータ形式に対応
ポイント 3
正式導入前から電話・メールで
100ショット・数億点・数十ギガバイトを超える重い点群もスムーズに描画。圧倒的なビューイング
クラウドで点群のフィッティングノイズ除去など前処理を実行
点群の範囲を指定してメッシュ化 (ポリゴン化)
ビューアーファイルやクラウドによる情報共有
VRデバイスでの点群表示
日本のサポートチームによる操作説明や安心の保守サポート
足場を組む必要のある高所の確認もオフィスの画面で簡単に
現場にスケールを持って何度も行かなくなった
コストや手間が削減
安全性も向上
まずは1カ月、正式版と同じ機能を無料でじっくりお試しいただけます。
エリジオンから提供するサンプルデータやお客様の実際の現場データでInfiPointsをお試しください。
ニタコンサルタントは排水機場の機能保全計画において、BIM/CIMモデルの作成業務に取り組みました。InfiPointsを活用し、点群データから高精度な3D CADモデル化を実現。自治体から高評価を得ました。
チーム・エッヂは3DスキャナーとInfiPointsを活用した高精度な施工図作成を実現。自社用のみならず施工図を顧客に代わって作成する新事業も展開しています。
2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博のホンジュラスパビリオンでは1980年に世界遺産に登録されたマヤ文明の重要遺跡コパンが3D点群データで紹介されています。
東洋熱工業は、空気調和設備などのリニューアル施工の省力化のために、3Dスキャナによる計測とInfiPointsの自動点群処理機能、さらにはBIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)ツールを組み合わせた新しい施工手法を確立しました。現場採寸から図面作成までを手作業で行っていた従来の手法を変更することで、より効率的かつ高品質なサービスを提供しています。
竹中工務店は、兼松エレクトロニクス株式会社の技術支援のもとInfiPointsを導入し、画面上での採寸や点群からの自動CADモデリング機能を活用することで、設備設計や施工プロセスの省力化を図っています。
群馬県立産業技術センターは、施設内で3DレーザースキャナーとInfiPointsを展示するだけでなく、企業の求めに応じて自ら現場に出て3D計測と点群データ処理を行い、企業のDX推進を支援しています。
STEP 1
1カ月の
無料トライアル
エリジオンから提供するサンプルデータやお客様の実際の現場のデータでInfiPointsをお試しください。
STEP 2
ご契約・
ライセンス発行
ご契約の後にライセンスが発行されます。PCの初期設定を行えばすぐに本格的な点群処理をスタートできます。
STEP 3
豊富な
チュートリアル動画
豊富な動画で基本から操作を学べます。担当者が変わっても安心です。
STEP 4
万全のサポートを
活用して垂直立ち上げ
日本生まれのソフトだからこそ丁寧かつ迅速にお客様をサポートします。